蜂の巣の駆除は戻り蜂のことを考えて基本的に夕方~夜に作業させていただきます。
巣跡は除去し、目立つ場所は薬剤での清掃も行います。
駆除後は忌避剤を散布し、再び営巣することを防ぎます。
もし巣が再度同じ場所(半径約2m以内)に出来た場合は、同年内であれば無料で駆除します。
明朗会計&お値打ちな価格設定をしておりますので、まずはお気軽にご相談下さい。
蜂の巣駆除はネットで検索して表示価格は安かったのに、作業後に数十万円も請求されたという方もいらっしゃいます。(草刈り&伐採のお客様で実際に被害に遭われた方も・・・)
高額な請求をされるのが心配という方は、作業前に価格を提示させていただきますので、是非N-worksの蜂駆除をご依頼下さい。
仕事の流れ
■営巣場所の確認
巣の場所を確認し、使用する道具等、駆除方法を確認します。
■巣の駆除
近隣へ影響がありそうな場合は、当方にてお声かけさせていただきます。
スズメバチは基本的に殺虫剤(スプレー)を使わない駆除を心掛けています。
専用の燻煙剤で仮死状態にして袋詰めし巣ごと除去します。
働き蜂をバキュームで吸い取ったり、粘着シートで捕獲して安全を確保する場合もあります。
それが難しい場合は、蜂駆除用のスプレーや網を使って巣を取り除きます。
高い場所は伸縮梯子や三脚、延長スプレーノズル等を使って駆除します。
■営巣予防
忌避剤を撒いて、再度同じ場所に巣を作り難くします。
■オプション
基本的に近場での作業を行っておりますので、遠方の方は移動時間に応じて費用がかかります。
その他、高所作業、巣の大きさによって価格が変わります。
■作業を確認していただき、問題が無ければお支払いをお願いします。
施工事例

作業料金(全て非課税)
■基本料金
巣の駆除、簡易清掃、予防、年内再発保証込み(ミツバチ除く)
・アシナガバチ:5,000円/箇所
・スズメバチ:7,000円/箇所
※年内再発保証は、同一場所(巣のあった場所から半径2m以内程度)を対象としております。
※アシナガバチの巣のみ2カ所目以降は半額(オプション含む)で駆除します。
■オプション(以下巣1カ所あたりの値段になります)
・高所作業
足場から巣までの高さが
3m未満:基本料金
3m以上~5m未満:+3,000円
5m以上~7m未満:+6,000円
7m以上:+10,000円(可能かどうかは場所にもよるので、お見積り時にご相談下さい)
・巣の大きさ(一番大きい場所を計測)
20㎝未満:基本料金
20㎝以上~30㎝未満:+5,000円
30㎝以上~40㎝未満:+8,000円
40㎝以上~50㎝未満:+11,000円
50㎝以上:+15,000円
・移動費用
現場までの移動時間が片道30分までは基本料金に含まれています。
それを超える場合は片道10分毎に3,000円の追加費用が発生します。
例:Googleマップで現場まで片道35分の場合、移動費用として3,000円追加費用が発生します。
■公式ラインに友達追加していただけますと、お見積り等のご連絡がスムーズですので是非ご登録お願い致します。

お客様へのお願い
■巣が確認できない場合
巣を目視、ご確認できていない場合は駆除をお受けできません。
■作業場所の荷物はなるべく事前に移動をお願いいたします。
移動が難しい場合はそのまま作業させていただきます。
■車を停める場所が無い場合や作業場所まで距離がある場合はお受け出来ないこともあります。
路上に停車出来る場所でしたらコーンで囲ったりすることも可能です。
■損害保険(請負業者賠償責任保険)には加入済みです。
事故には細心の注意を払いますが、万が一の場合でも誠意ある対応をいたしますのでご安心下さい。
■お客様の安全を考え、作業時間内は室内等、蜂の巣から離れた場所にてお待ち下さい。
作業後に駆除した巣をお見せします。